路上ライブをはじめよう!!
路上ライブ、やってみたいけれど、何から始めたらよいのか分からない。
そんな疑問にお答えしていこうと思います。
初めに機材の準備です!
実際、ギター弾き語りの方であれば生音でも出来るので極論すぐに路上ライブが始められます!ピアノ弾き語りやオケを使う場合は
路上用アンプ、スタンド、マイク
が必要になってきます。初期投資はこれくらいです。
次に実施場所。下調べが大切です!
SNSには路上ライブの情報が溢れています。まずは、リサーチしましょう!
また、郊外では路上ライブを応援してくれている街があります。申請すれば、堂々と路上ライブする事ができます!(アンプ使用不可等の制限があるところもあります。しっかり確認しましょう。)
その街の人々は路上ライブが生活の一部になっている事が多く、足を止めてくれる可能性が高いです!
大都市の駅は乗降者数も多く宣伝効果も高いです。しかし、ライバルも多く自分以外に3、4組歌っているなんて事も…
そうなると、結果的にお客さんの絶対数は減ってしまいます。
大都市で歌うことも大切ですが、その駅から2、3駅離れてみるとライバルも少なく足を止めてくれるお客さんも増える事もあります。
路上ライブ最初の1回はとっても勇気がいりますよね。
でも歌を聴いて涙を流してくれる人がいたり、元気になってくれる人がいたり。素敵な出会いが沢山あります。
色々な街を回って自分に合う場所を探してみて下さいね!
by Yuka
instagramでは別の音楽記事も更新中!
フォローお願いします。
https://www.instagram.com/soleil__and/?hl=ja