【年間活動計画をたてよう】
フリーランスで活動する中で、一番ネックになるのは、「どうやって売り込んでいけばいいか」「自分にはどんな活動が合っているのか」などの相談役がいないという点です。
私が見て来たフリーランスのボーカリストの中には、点で活動している人が多くいました。
そういう人達は、1つ、2つの当面のスケジュール(ライブなど)をこなした後、次の予定はなく、次が決まるまでの間、0になってまた1からライブブッキングしたり曲を作ったり、その間アルバイトに精を出す、というパターンの中にいました。
しかし、それを数年続けていると自分がどこに向かっているのか、これから先どうなるのかが全く見えず、不安になってしまいます。
私自身がメジャーシーンで学んだノウハウの中に、 『年間計画をたてる〜しかも出来るだけ詳細に〜』
というものがあります。
私がSoleil&を立ち上げた際も、実はこの計画書作成における活動コンサルが一番の目的でありました。
少しだけやり方をお教えいたしますね。
それは…
✅まずはゴールを決める。
→この時、できるだけ今の自分には無謀なものにしましょう! .
✅次に中間地点のファン獲得数を設定します
→こちらも無謀数で行きましょう(笑) .
✅逆算して、月ごとに細かく活動内容を決めていきます。
→ファンを増やすためにはどんな活動プランが必要か?を考えます。
ざっとこんな感じです。
まずは、自分の希望プランを。
そして、プロのアドバイスを聞きながら詳細にたてていきます。
この『Soleil&スタイル』を経験したボーカリストたちが伝えてくれたうれしい言葉の中に、
🎤スッキリした!
🎤自分のやるべきことがわかった!
🎤ワクワクして来た!
🎤やれそうな気がして来た!
などがありました。
みなさん、驚くほど晴れやかな顔になり、ポジティブな気持ちになっていただけるみたいです。
まるで魔法の書⁉️
とは言いつつ、難しいのはここから。
スケジュールを一つ一つこなしていくごとにまた新たな壁が生じて来ます。
Soleil&では、もちろん経過もフォローさせていただきます。
フリーランスだけど一人じゃない。
いつも寄り添っていられるようなオンラインマネージメントを目指します‼︎ 皆さんの音楽活動が実りあるものでありますように!
京田未歩